こんにちは!こもちゃんです。
あなたは、自分の「本当に好きなこと」にお金は使えますか?
当たり前の思考は、「貯金しなきゃ」「無駄遣いしちゃダメ」「お金は計画的に使うべき」と言いますよね
。
私??
「お金は、自分がワクワクすることにこそ使う価値がある!」と信じています。
北京パリという大きな夢を叶えるために使ったお金は・・・驚く金額です。(汗)
FIのようなモータースポーツではスポンサーを集め、資金を作る。
でもそれは、できませんでした。
このクラッシックカーラリーの規定で定められていましたし、
スポンサーにお金を出してもらうわけですから、それは自分よがりな考えの行動も
そりゃできません。
多くの思いに応えて走るのと!お金を出してもらったスポンサーのために走るのとでは
全く違う重圧もあると思います。
自由をこよなく愛する私は、とにかく自分たちの力でできることを精一杯やりました。
10年一点集中!
このために働き、このために生き、そうそう途中「がん」もなりましたが、
命をかけても達成したい夢でした。
この挑戦は普通に考えたら「ビジネスにならない」「リスクが高すぎる」「お金の無駄」と言われるでしょう。
実際に、帰国してからも「それ、ビジネス考えなかったの」って聞かれることもありましたが、
マネタイズを考えてそれがありきだったら挑戦は失敗に終わっていたのかもしれません。
よって!!!現在私は借金まみれです(笑)・・笑い事じゃないけど。
でもね…
これが私の「好きなこと」にお金を使った結果だったんです。
そして、この経験が私の人生にとって最高の財産になっています。
「常識的なお金の使い方」は本当に正しいのか?
世間では、「安定を優先しなさい」「無駄遣いはしてはならない」と言われます。
でも、それは「誰の正解」なんでしょうか?
私は、自分の経験から「お金を使う基準」をこう決めています👇
✅他人の目を気にして見栄のために使う → NO!
✅自分の人生がワクワクすることに使う → YES!
私が北京~パリを走破したのは、ビジネスでも自己満足でもなく、「やりたいから」でした。
その結果、私の生き方に共感してくれる人が現れ、今こうして講演会やブログを通じて伝える仕事が生まれています。
私のお話できることは成功ストーリーではなく、成長ストーリー。
「最高の経験」にお金を使った価値は形には残っていないけど、
多くの人の勇気や希望となり、無理だ・・もうだめだ・・と思う人の背中を
押してあげられるそんなエネルギーとして循環しています。
「本当はやりたいことがあるけど、お金のせいで諦めている」なら、
ちょっと考え方を変えてみてほしいんです。
人生で一番の後悔は「やりたいことをやらなかったこと」。
そのためにお金を稼いでから・・・と考えるのが一般的ですが、
人生の時間は待ってはくれません。
だから、「今、好きなことにお金を使う」ことで、未来の自分を最高にする。
それが「お金の本当の価値」だと私は思います✨。
✅誰かが言った正解じゃなく、自分の正解を信じる!
✅今、この瞬間をワクワクするためにお金を使う!
✅お金は「見るもの」ではなく、「未来を作るエネルギー」!
私の経験が、少しでもあなたの人生のヒントになったら嬉しいです✨。
こもイズム・・
「お金を使う基準はシンプル!『これに使ってワクワクする?』だけでいい!」
今日も読んでくれてありがとう!!
コメント