家族ってなんだろう?〜人として”好きになれる関係〜

人生を輝かせるヒント

こんにちは!こもちゃんです。

私には2人の息子がいるのだけど、あまりにも母親感がなくて(笑)
「え?こもちゃんに息子がいたんだ!」っとよく驚かれます。

息子が思春期の時に、「自分を生きたい!!」っと母親、奥様辞めます!と
出て行った私・・。
「普通のお母さんがよかったのに・・」っと泣かれた時代。
あれから紆余曲折あっての家族の形・・。

昨夜、突然 離れて暮らす息子からの電話📞。

「えっ?何事???」

普段、めったに連絡なんてしてこないのに、
夜遅くに電話が鳴ると、なんだか ドキッ しちゃう💦。

でも、電話の向こうから聞こえてきたのは、まさかの言葉…

「お母さんが好きそうなの見つけたから、プレゼント買ったよ!」🎁

息子からのシュールすぎるプレゼント…
何かと思ったら…その名も『ボンタ』🤣

癒し系の、ちょっとシュールなキャラのぬいぐるみ。

いやいや、ちょっと待って💦
「わたしのイメージって、一体…?」

毎回、息子がセレクトするプレゼントは、
どれも 「お母さん、好きそう😊」 って思って選んでくれるらしいんだけど、

なぜか…
クセが強い!!!🤣

でもね、そんなプレゼントを見て、
ふと 「あぁ、親子って面白いなぁ」 と思ったんです。

親子ってなんだろう?
「親だから、子供だから」っていう関係性を超えて、
私は 「息子という一人の人間」 に、心から感謝してる。

彼の優しさ、彼のユーモア、
何より、わたしのことをちゃんと見てくれている ということが、じんわり嬉しい✨。

子供って、いつの間にか大人になってる。
いや、そもそも 「大人と子供」 っていう概念すら、
実はそんなに重要じゃないのかも?

だって…

「わたしは永遠の3歳児!」 🤪✨

「今世で出逢ってくれてありがとう」
親子として出逢ったけど、
もしかしたら 前世でも、来世でも、どこかでつながっているのかもしれない。

そう思うと、すべての出逢いって 「奇跡」 だなぁって思うんです✨。

親だから、子供だから、家族だから…
そういう枠を超えて、 「この人と出逢えたことが嬉しい!」 と思える関係でいたい。

そして、そんな関係をこれからも 大切に育んでいきたいな と思っています😊。

あなたにも、 「今世で出逢えてよかったなぁ」 と思う人きっといるはず。
意外と近くにね!

親子でも、家族でも、友人でも、パートナーでも、
「この人と出逢えた奇跡」 に気づくと、毎日が本当温かくなる✨。

そして、その感謝の気持ちは、きっと相手にも伝わるはず😊💓。

「今日も、出逢ってくれてありがとう!」

・・こもイズム・・

「親子って不思議!でも、ただの“人と人”として、あなたに出逢えたことに感謝!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました